![]() 日本では、お彼岸を過ぎるといよいよ春!と感じるのではないでしょうか。 こちらではやはり、イースターでしょうか。 スーパーに並んだパステルカラーのチョコやキャンディーを見ると、何となくうきうきした気分になります。 今年のイースターは [追記3月26日:今年は4月5日でした。何をボケていたのでしょう~(恥)} 先週は毎日曇りだったり雨が降ったり、ぐずついた空模様の日が続いて、どよ~んとしていたのですが、 今週に入って嬉しい青空が! 気分も晴れ晴れ(単純です)、気温もこのところぐ~んと上がってきました。 今日も25度ぐらいにはなるようです。 庭仕事、といっても雑草取りですが、やっとやる気も出ました。 お出かけもしたくなる季節ですね♪ 天然石でできたイースターエッグ、24個、全部色が違います。 去年お店で見てひとめぼれ!して買ったものですが、10年ほど前に買った8個もありましたので、 一緒に並べるとごろごろ~ かわいいというより、少し迫力ありすぎかもしれませんね(笑) でも、私は気に入っています♪ 並べるのにちょうど良い大きさのお皿もあって、よかった~ ![]() いつもは渋めにきめている(?)玄関横のテーブルも、パステルカラーのイースター仕様に変えてみました。 額はそのままなので、ちょっと無理矢理感が漂っているかもしれませんが...(笑) ![]() イースター(復活祭)につきものなのが、うさぎと卵。 うさぎは子沢山な動物だからだそうですね。 ピーターラビットのファミリー(何故か本人はいませんが)と、雰囲気に合いそうなものを並べてみました。 そうそう、このクロス、正確には、二種類の太いリボンをシルク糸で織り上げたストールなのですよ~ アラバマのお友達の作品で、お宅に遊びに伺ったときに、こちらも一目ぼれして譲っていただきました。 とても繊細に作られているので、身につけてひっかけでもしたら大変~ と使うことはなかったのです。 パステルカラーということで思い出して... ![]() ふんわり、柔らかな雰囲気になったでしょうか。 一番手前の、動物柄の食器は、タコが生まれた時に記念に買った、ティファニーのベビー食器三点のうちの一つ。 男の子なのに何故ピンク? いえ、女の子のように可愛かったのでピンクでも違和感なかった~ と言いたいのですが、高校生となった今では、当時の面影全く無し!(悲) この一年でも、どんどんむさくるしさが増してきているような... 子供の成長は、あっという間ですね。 ![]() 気を取り直して(笑) 美味しかったもののお話。 最近買ってみた、Trader Joe’sのスイーツたちです。 小さい箱2つはミント。 タコのリクエストです。 青い箱はよくミントが効いて辛めでよいのですが、 緑のはGreen Tea Mintという名前に惹かれて、緑茶味のミントって想像するに美味しそうだったのですが、 食べてみると、ほとんど緑茶の風味がなく、すーっともしない甘いだけのもので、これはハズレでした。 ![]() 洋梨のタルトは当たり! 姿もパッケージの写真とほぼ同じですね。 よく、開けてびっくり~全然違う!ということもあるので、この段階でも嬉しかったのです。 冷凍されていていて、オーブンで焼くだけ。 アメリカでも、フレッシュな色とりどりのフルーツが乗ったタルトというのはよく売っていますが、 洋梨のタルトはそれほど一般的ではないと思います。 箱を良く見ると、やはりこちらの原産国はフランスでした。 ![]() まずは洋梨が甘過ぎず、フレッシュなままではと思うほど、しゃりしゃりと美味しかったのです。 そして中はアーモンドクリームの上にカスタード風のクリーム。 クリームは少し甘めですが、洋梨は甘くないので、ちょうどよい感じ。 アーモンド系の香料が強く、タルト生地も固めですが、 お手軽に洋梨のタルトが味わえてしまうなんて、嬉しいですね♪ ![]() こちらもフランス産の冷凍ケーキです。 アメリカのこういうケーキに比べると、やはり甘さは抑え目ですね。 このまま自然解凍して、冷たいところが美味しい。 ![]() 奥から、 キャメル・シブースト ラズベリー・マカロン コーヒー・チョコレート・ティラミス(?) 真ん中は四角いのでマカロンには見えませんが、食べてみると、上下の生地がマカロンそのもの。 上にはココナッツでしゃりしゃりと、中にはラズベリーの酸味とたっぷりのクリームで美味しかったです。 見たときには、これは苦手かと思ったのですが、意外にも、私はコーヒーとチョコの組み合わせが新鮮で気に入りました。 チョコの甘さが、コーヒーの苦味でやわらげられているように感じます。 うちの家族、もともとタルトがそれほど好きではないので、洋梨のタルトはあまり喜びませんでしたが、 こちらスイート・バイツは気に入ったよう。 これなら、気軽なお持たせにもよいかもしれませんね。 ![]() チーズスティックは、長いし太いし、がりがりとかなり固い食感で、少し食べにくかったです。 チーズサンドクラッカーは、タコ一番のお気に入り♪ 中のチーズクリームがたっぷり、ちゃんとチーズの味がして、クラッカーも塩が効いてさくさく美味しい! ミニサイズで食べやすいですし。 オーガニックですと、体にも優しいのかな~と期待してしまいます。 もうアメリカは、ジャンクなお菓子だらけですからね。 このクラッカーだけは、もう何回も買っています。 バンドの遠征などの時にも持って行っていますが、アメリカ人の友達にも受けが良いようですし、 日本人のお友達にも、「うちも定番よ~」とおっしゃる方が。 見た目は何気ないですが、アメリカでは数少ないお勧めスナックです♪ ↓一日一回、クリックしていただけたら嬉しいです♪ ![]() ■
[PR]
by Wingco
| 2015-03-26 01:00
| 雑貨
|
Trackback
|
Comments(4)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
こんにちは~♪
いつも読み逃げでごめんなさい! 春が来ましたね(^^)/ 天然石のイースターエッグ、とても綺麗で珍しいです。 色のグラデーションで並べられていてWingcoさんが笑顔で 飾ってらっしゃるのがこちらにも見えるようです(^_-) パステルカラーのラビットさんたちや小川の側ののどかな お家はイギリスの風景でしょうね! 春色のクロスはお友達の作品のストールなのですね♪ ふんわりと素敵です! タコちゃんのベビー食器の可愛いこと♪ 良いものは次の世代にも託せるので家族の良い思い出になり ますね!
イースターエッグ、色とりどりで綺麗だし
合わせてパステルカラーのストールを 敷かれるって素敵ですね。 繊細なので確かに羽織ると、引っかかりそうですね。 私はそそっかしいので、やってしまいそうです^^; 玄関横のテーブル、アメリカならではですね。 良いものを大切にお持ちになられてて ご自分の人生を確立されていられることが 垣間見えるようで、いつもダラダラしてる 私はもっとシャキッとしなきゃ!と 思ったところでした^^
★soraさん、
いえいえ、遊びに来ていただけるだけで嬉しいですよ♪ すっかり春というより、もう30度近くなる日もあって、 初夏の雰囲気です。 日本のように四季がはっきりしているのっていいですね。 わかってしまいましたね(笑) こういう色がたくさんあるのって大好きで、つい順に並べたくなってしまうのです。 ラビットもお家もイギリス旅行の時に買ったものです。 ロンドン周辺だけでしたので、いつかは イギリスの田舎をのんびり旅してみたいものですね。 ストールもお褒めいただきありがとうございます。 友人も喜んでいることでしょう。 陶芸や染色など趣味の域を超えていて、素晴らしいのですよ。 息子もすっかり大きくなってしまって、こういう可愛い物を 買う意欲があまりなくなってきていますが... 孫のために~ということもありますよね(笑)
★cookieさん、
イースターエッグ、たくさんありすぎ!と家族には言われていますが、 気に入っていただけて嬉しいです! 石なので重たいですし、他に何の役に立つわけではないのですけどね(笑) ストールも一見、リボンからできているようには見えませんよね。 パステルカラー好きなので、つい無理を言って譲っていただきました。 本当に、テーブルに広げるときにもすでに引っ掛けてしまいました。 私は怠け者なので、このテーブルも一年中変化はなかったのですが、 お友達のお宅にお邪魔すると、本当に、家の中じゅう、 ハロウィンやクリスマスなど季節ごとにデコレーションを変えていらして、 季節感たっぷり! ちょっとマネしてみたのですよ。 でも後がないので、秋までイースターのままかもしれません(笑)
|
カテゴリ
タグ
シフォン(85)
おでかけ(68) おやつぱん(66) 冷たいお菓子(64) クッキー(60) バターケーキ(59) 子ども(58) お食事パン(54) ロールケーキ(53) マフィン・スコーン(46) チーズケーキ(45) パーティー(42) 自家製酵母(42) 和ごはん(37) デコレーションケーキ(36) ものもの(35) 天然酵母(34) タルト・パイ(32) 焼き菓子(29) レシピ本(28) 最新の記事
以前の記事
最新のコメント
ライフログ
++++++++
コメント、トラックバック共に大歓迎です、お待ちしています!
トラックバックの際には一言コメントもお願い致します。記事に関係のないトラックバックや好ましくないコメントは、こちらで勝手に削除することもあります。 このブログ全ての画像の著作権はWingに帰属します。記事や画像の無断転載・コピーはお断りいたします。 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||